SSブログ
椿荘オートキャンプ場 ブログトップ

春の椿荘オートキャンプ場(2019) [椿荘オートキャンプ場]

春うららかな週末に
椿荘オートキャンプ場へ行ってきました。


二十四節気が春、
三月節は清明(せいめい)を過ぎた頃。
街の桜もピークが過ぎようとしています。


20190407_02_DSCN4767.JPG


もう自分の中では定番となりつつある朝ラー。


20190407_04_DSCN4259.JPG


いつものラーメンショック津久井店ではなく、

20190407_03_DSCN4258.JPG

今回は、ラーメン山岡家相模原店へ訪問してみました。

20190407_05_DSCN4768.JPG

狙いはコレです。

IMG_20190406_073547.jpg

朝ラーメン 450円です。

IMG_20190406_073311.jpg

お初です。
塩ラーメン細麺です。
梅肉の塊がトッピングされています。


ラーメンに梅。

この組み合わせは初めての体験です。
塩汁に梅肉の酸味が微妙なインパクトとして伝わってきます。
これはこれでアリなのか。。。

企業努力で450円という安価の中で、
なかなかのコスパではないでしょうか。

でも、好みは、標準の醤油ラーメンかな~。


今思えば、この選択の様が
後の食材選びやキャンプ場でのサイト選びに
微妙に響いていたたのかもしれません。

20190407_07_DSCN4770.JPG


移動そのもの快調で、ほぼ予定通りの時間、
9時頃にキャンプ場に着きました。


椿荘オートキャンプ場 です。

受付を済ませ、サイトに方に移動します。

既に、主だったところのサイトが埋まってました。

あれれ、金曜からの連泊の方々でしょうか?
それともアーリーチェックインされた方々なのでしょうか?


さて、サイト選びですが、
できるだけ、洗い場とトイレに近いところに。。。
重要な要件ですが、なぜか、それだけに囚われて、
まさかのファミキャンとグルキャンの狭間に
陣を構えてしまいました。

20190407_09_DSCN4772.JPG


後からどんどん、キャンパーたちがやってくるので
もう移動はあきらめました。(泣)
できるだけパンダ状態にならないように死角になるような
位置にテントを張りました。


昼食です。

20190407_29_DSCN4793.JPG

セブンイレブンのお弁当コーナーにあった
ナポリタンを炒めていただきます。
今回は、コレを用意しました。

20190407_25_DSCN4789.JPG

やっぱりコレが無いと、つまらないです。

20190407_31_DSCN4795.JPG


彼らを見ていると
あぁ~、暖かくなってきたんだな~と思う。

20190407_24_DSCN4788.JPG


夕食です。
今回は前回に続いて、お好み焼きです。

20190407_32_DSCN4797.JPG

今回は、具に、紅生姜と刻みネギを追加。

20190407_33_DSCN4798.JPG

豚肉の代わりにハムを使ってみました。

20190407_36_DSCN4801.JPG


紅生姜の投入は正解でした。
生姜の辛さがピリッと味を引き立てます。
ただ、ハムの存在感無し。
やっぱり豚肉の方がいい!
ハムの選択は間違いでした(泣)



夕方になると冷えてきます。
石油ストーブに火を入れます。

20190407_42_DSCN4807.JPG


そして、ぼっち酒宴
といっても昼間から飲んでいるので、
睡魔に襲われます。


今回、自分がやりたかったキャンプとは
ほど遠いものになっているような気がしてならない。

寝るには少々早い時間ですが、
寝ることにしました。



翌朝も晴れ。5時半に起床。
気温はごらんの通りです。

20190407_41_DSCN4806.JPG

石油ストーブは灯したまま。(自己責任)

幕内の気温があまり高くないのは
外気が入るようにしておいたからですね。


メガホーンII内に
メッシュインナーテントを張り、
マットの敷いて寝たのですが、
コットを使えばよかった。

暖房の恩恵にあまりあずかれなかったので。

でも、寝れないほど寒いということはなく、
夜中一度目が覚めたけど、朝までぐっすり
眠れました。

20190407_55_DSCN4817.JPG


もうあたりは撤収作業するには
十分の明るさになっています。


コーヒーを飲みながら、ゆるりの
撤収作業を始めて、8時半頃に
キャンプ場を出ることができました。



20190407_57_DSCN4820.JPG

早く開通するといいですね。

20190407_63_DSCN4826.JPG


お腹が本格的に空いてきたので
山田うどん食堂緑ヶ丘店
朝の卵焼定食390円。

20190407_65_DSCN4828.JPG

素朴で美味しいし、
量的にちょうどいいです。

朝定食は10時までなんですけど、
なんとかメニューが片づけられる前に
注文することができました。


20190407_64_DSCN4827.JPG

次回は、
もう少し、余裕持って
サイト選びをしようっと。。。


ではまた!


nice!(0)  コメント(0) 

椿荘オートキャンプ場に初訪問 [椿荘オートキャンプ場]

住まいの街の桜もほぼ散り終わり、

道志村を訪れてみると、ちょうど見ごろで、散り始めたところ。

このシーズンに二度も桜の満開に立ち会えるなんて、あぁ、仕合せ~[わーい(嬉しい顔)] 

そんな、4月9日(土)~10日(日)、椿荘オートキャンプ場に初訪問。

201404_01.JPG

思い返せば、昨年7月、念入りの計画して、椿荘オートキャンプ場に

行く計画を立てて、数日前から天気図とにらめっこ。

結局、台風による悪天候のため、道志村にアクセスする道路がすべて封鎖。

P1120516.JPG

上の写真はその封鎖されたときの図。 

道志村方面を断念して、千葉方面に行ったっけ。

今回はおおむね晴れ[晴れ]

しかも日中はすごく暖かくて暑いくらいだったな。

でも、きっと日も暮れる頃には寒くなってくるだろうから、

薪を補充しておこうかなと考えていました。

途中のスーパーで薪の取り扱いののぼりを見つけた。

201604_02.JPG

見てみたけど、なんかの廃材みたいな感じに見えたし、

気乗りがせずに買わなかった。

201604_03.JPG

残っている手持ちの薪で間に合うかどうか。。。

サイトは、中央の森の10番を選ぶ。

201604_04.JPG

そして10番のサイトです。

201604_05.JPG

さあ、10番を探せ。

201604_20.JPG

この案内図は、受付でもらったもの。

いろいろ書いてあるんだけど、

サイト番号程度は読み取れたけど、

他の文章は字が小さすぎて、読めませんでした。[ふらふら]

あいた時間に、北の森を視察。

201604_06.JPG

静かな雰囲気。木が密度が高く、日があまり差し込まないのかな。

街路灯も少ないから、他のサイトよりワイルド感がありますね~。

この日、一番奥の下段のサイトにバイクのグルキャンの方々がいました。

コケもいい感じです。

201604_07.JPG

次回は、北の森にしようかな~。静かな雰囲気が気に入りました。

他、西の森とかも行ってみたり。

南の森は、団体の貸切状態らしいので、そちらは視察しませんでした。

視察の間、茂みのほうからガサッと音がして、何か獣がいる気配。

いました。見つけました。リスです。カメラを向けると、動いちゃって、

カメラでその姿を捕えることはできませんでいた。技量不足。

201604_09.JPG

夕方になると寒くなってきたので、薪ストに火入れ。

201604_10.JPG

ちゃんと点火できたと思って、煙突の煙の様子を見に行ったら

煙が結構出ている。薪ストをみたら、火が消えかかっていた。

再度、着火して火が安定したところを見計らって、今一度、煙を様子をみたら、

こんな感じで煙が少なくなりました。

201604_11.JPG

幕内はどんどん暖まり、外気11℃で、幕内20℃を達成

201604_12.JPG

夕飯には、依然、Youtubeで野良猫亭で紹介していた

ナスの豚バラ巻をまねっこしてみました。

ナスを4等分じゃダメですね。6等分か8等分くらいにした方が

火が通りやすいと思う。

201604_15.JPG

味付けに、焼肉のたれを使いましたけど、ショウガ醤油でいいかも。

翌日、朝早く起きて、9時には撤収完了しました。

サイトをあとにして、椿大橋から富士山と道志渓谷の写真を撮ってみました。

矢印のあたりに富士山の頭の部分が見える。写真だとわかりにくいですね。

201604_16.JPG

オギノ都留に立ち寄ってみたけど、県道24号線。

あのクネクネ道だと、買い物はできても食欲が無くなっていると思った。

買い出しに行くならオギノ山中湖がいいかもしれない。

お昼近くなっておなかが空いてきたので

「たんたかたん」によらせてもらいました。

201604_18.JPG

こちらも初訪問です。

そして頼んだのは、麻辣担担麺。中辛。

201604_19.JPG

ちょうどよい辛さ。お味も美味しかったと思います。

機会があれば、寄ってもいいかな~と思いました。

椿荘オートキャンプ場は、ソロキャン、グルキャン、ファミキャン、団体と

すべてに対応できるサイトを持つ広いキャンプ場だとわかりました。

ソロ料金の設定もあってよいですね。

トイレも炊事場も掃除が行き届いてきれいです。

人気があるのも理解できます。

GWともなると、いっぱいになるんでしょうね。きっと。


椿荘オートキャンプ場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。