SSブログ

ライセンス灯を LED球 に換えてみた [FZ1 Fazer]

前回、テールランプのバルブを LED球 換えて、
 
調子にのった私は、続いて、
 
ライセンス灯 と ヘッドライド側のポジションランプ の電球も
 
LED球 に換装しようと ブツを仕入れました。
 
これ ↓
 
フィリップ社製のもの。 
 
2016091801.JPG
 
そう、ライセンス灯 と ポジションランプの標準バルブは、T10で12V-5W
 
この製品を選んだのは値段だけでなく、360°の拡散型だったから。
 
電球の代わりだからね。
 
明るさは35ルーメン。明るさを求めるところじゃないのでそれでよしとした。 
  
 
2016091802.JPG 
 
6700ケルビンで、数値について、よくわからんけど、
 
パッケージの写真からすると、青白い感じになるのね。心得た。 
 
取り付け方がパッケージの横に図柄で書いてある。 
 
2016091803.JPG 
 
ん?なんだこれ。
 
つまり、いったんソケットに挿してみて、点灯しなかったら
 
反対向きに入れてってことなんだ。ふーん。
 
T10電球って、極性が無かったと思うけど、
 
LEDの場合は有るってってこと。 
 
 
今日はあいにく、雨が降ったりやんだり。
 
雨がやんでいる間に、
 
作業のしやすいライセンス灯を先に交換することにした。
 
2016091804.JPG 
 
ACC電源をまだ入れていない状態がこれ ↓ 
 
2016091805.JPG 
 
標準装備のT10電球の灯りがこれ ↓
うむ、柔らかな色合い。 
 
2016091806.JPG 
 
そして、LED球に交換した後がこれ ↓ 
 
2016091807.JPG 
 
なるほど。こんな明るさか。 
 
明るさはLEDの方が明るそうだけど、
 
色合いのせいか、電球に比べて暗い感じもしなくはない。
 
夜にみてみないと、よくわからんな。 
 
2016091808.JPG 
 
T10の電球は極性はなく、LED球には極性がある。
 
パッケージには、一旦、装着して点灯しなかったら逆に挿してと
 
書いてあった。極性があるのなら、電球にマークがついていても
 
よさそうなもんだと思いながら、よく見てみると、 
 
2016091809.JPG 
 
ちゃんと、あるじゃないですかー。赤ポチの点が。
 
この印を見て、電源ケーブルの色がついている方に合わせて装着したら
 
点灯を確認することができた。 
 
2016091810.JPG 
 
これが、いままでお世話になっていた標準のT10電球。 
 
2016091811.JPG 
 
極性マークなどありません。
 
これも、しばらくとっておこう。 
 
2016091812.JPG 
 
LED球は、電球に比べて、少し背が高いです。
 
装着する空間にはある程度の余裕が必要な製品ですね。
 
FZ1 Fazerの場合は、特にスペースの制限もなく装着することができました。
 
 
ポジションランプの方は、今度、天気の良い日にでも
 
作業をしてみようかなと。 
 
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

幕を干す初冠雪? 富士山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。