SSブログ
道具あれこれ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

モンベル ジオラインEXP 買ってみた [道具あれこれ]


みなとみらいへ買い物がてら、ちょいと立ち寄りました。


JR東神奈川駅から徒歩15分くらいのところ。


2017122901.jpg


横浜ノースドックの手前


2017122902.jpg


錆びついた哀愁漂う鉄橋


なぜか、昔のテレビコマーシャルの曲


ブラックのワンダフル・ライフを思い出す。


2017122903.jpg


その向い側に、バーがあります。


スターダスト


若かりし頃、雰囲気のある酒場を求めて訪れたことあったっけ。


初訪の時、かなりドキドキしながら入店して、


カウンター席に常連さんとみられる客が1,2名。


温和雰囲気。そして、気さくなマスター。そして猫。


暖かく迎えてくれたこと、とても嬉しかった。


このようなお店が近くにあったら、


ずっとリピーターになっていたことでしょう。


懐かしい思い出の1ページです。


---


さて、みなみとみらいに行ったのは


モンベルのジオラインの購入が目的。


2017122904.JPG


陳列の商品を前に、


ジオラインEXPにするか、


メリノウールにするか、


しばらく考え込む。。


明確な結論が出ないまま、


予算的にジオラインEXPを選択。


2017122905.JPG


梱包から出して、手に取ってみると。。


なんだコレ。厚手ながら透けて見えそうな感じじゃん。


これで暖かいのか?半信半疑で、着てみました。


暖かいです。


アンダーウェアに5000円も出すなんて!という気持ちは


まだあるので、Tシャツの上に重ね着してます(笑)


2017122906.JPG


よっく見ると、複雑な折り目。


何かに引っ掛けて、ほつれそうだけど


耐久性はどうなんですかね。そこが気になります。






nice!(0)  コメント(0) 

ある日、突然ディスプレイの解像度が変わる [道具あれこれ]


今回はひさびさにパソコンの話です。



起動中のパソコンから


一旦、離れて戻ってきたら、


[exclamation]ディスプレイの解像度が違くね!えっ?えっ? と動揺。


普段ならば、1920 x 1080 の解像度なんだけど、


1024 x 768になっていた。。。どうしたんだろ?


解像度の変更は、1280 x 800までした選択できない。。。


何が起きたの?[がく~(落胆した顔)]


それでも、普通にネットブラウザ使えるし、メーラーも使えるし、


その辺の出来ることは変わんないんだけど、ボヤっとしてて見た目が気持ち悪い。


なんつたって、


PCastTV3 でテレビが映らなかくなったのが痛い![もうやだ~(悲しい顔)]


うーん、なんとかせねば~。




デバイスマネージャのディスプレイアダプタのダイアログを


見てみると、このように出ていた。


20171126001.jpg


ふむ。ディスプレイドライバーは今年の夏のものね。。


Windows update ね。。いつ?


履歴を見ていると。。。


2017112601.jpg


おぉ、ちょうど、異変に気付いた日だよ。


こやつが悪さをしているかも。。。?


新たなWindows updateに更新があるかな~と、


操作していたら、、、、


げげっ!


Windows updateが走り始める。


Windows10 1709 Fall Creators Update


2017112602.jpg

うわっ!


わわわっ、キャンセル、、、できないぃ (;´Д`)


仕方なくインストール終了まで待つ。


2017112603.jpg


。。。


2017112604.jpg


。。。まだか~。


2017112605.jpg


約1時間40分かかって、やっと終了。


2017112606.jpg


ひょっとして解像度は。。。治っていない。(;´Д`)


ディスプレイアダプターのプロパティを見ても、


「ドライバーを元に戻す」がグレーアウトしたまま。


メジャーなWindows Updateしたから、そうなるのか。。。




最新のドライバは、、とメーカーサイトを訪れてみても、


もはや、サポート対象外になっているし。。


他にも情報をあたってみたけど、決定的なものに出会うこともできず、、


回復」するか。。。ない。


ドキドキしながら、回復を実行。


約10分くらいで終了。


再び、ディスプレイアダプターのプロパティを見ると、


ドライバーを元に戻す」がアクティブになっておる。


よっしゃ!


どうなるか、わからんが、「ドライバを元に戻す」ボタンをポチッ。


おっ!もとに戻った。


ちゃんと、1920 x 1080 の解像度に戻った~[わーい(嬉しい顔)]


ディスプレイアダプターのプロパティを見ると、


2017112607.jpg


2015/01/13付けのドライバに戻った。


PCastTV3 で テレビ視聴も問題なく、これまで通り


見れるようになりました~。



疲れたでござる~、、、(´・д・)ハァ~













nice!(1)  コメント(0) 

DIY 自転車のタイヤ&チューブ交換 [道具あれこれ]


雨が降らなそうな午前中の時間に、


我が家の唯一の自転車のタイヤとチューブの交換を


DIY で やってみました。


2017102801.JPG


思い返せば、自転車は約7年前に購入したんですね。


それ以来、タイヤチューブ交換してません。(; ・`д・´)


タイヤを何気に見てみたら、ひび割れしているじゃないですか。。( ゚Д゚)



2017102802.JPG


ひび割れしたところを、よっく見ると、


下地のベルトのようなものが見えていたり。。(;´Д`)


こうなると、不安になってくるので、


思い切って、交換しようと思いました。


自分でできるのか?


Youtubeで交換作業のイメージトレーニングをしておいて、


いや~ほんと、みなさん、ものすごく参考になる動画を


アップしてくださっているので、大変参考になりまし、


ありがたいです。


近所のホームセンターで、安価な新品タイヤとチューブ、


そして、作業必要になるタイヤバーなるものを合わせて購入。


合計、2千円くらい。


予算の都合で、今回は、痛みの激しい後輪側だけね。



意を決して、作業開始。



2017102803.JPG


ネジネジを外していきます。


2017102804.JPG


ワッシャーに錆が出ていたけど、


今回はそのまま再利用することに。


2017102805.JPG


ここのネジを緩めて、チェーンを外し。。


2017102806.JPG


リアブレーキ固定ボルトを外し、、、


タイヤをホイールごと外します。


2017102807.JPG


空気入れのネジネジたちも全部外します。


2017102808.JPG


タイヤバーで、タイヤのビート落とし


2017102809.JPG


チューブを抜き取りました。


次いで、タイヤもホイールから外しました。


2017102811.JPG


これが、新たに購入したタイヤの溝。製造は、中国です。


ふ~ん、パターンは細かいけど、溝が浅いな。。


路面がウェットな時、どうなんだろ?



特に困ることなく作業終了


コツはわかったので、近いうちに


前輪側もやろう。



nice!(0)  コメント(0) 

ヘッドホンを買い替えた。ATH-AR3を購入 [道具あれこれ]


今まで使っていたヘッドホン、パナの RP-HB200


イヤーパッドが、とうとうボロボロになってしまいました。


ふと鏡をみたら耳に黒い何かの破片らしいものついていて、


びっくりしましたよ~。


で、新しいのを買いました。


オーディオテクニカの ATH-AR3


RP-HB200の5倍くらいの予算!ふんぱつしましたよ~。


で、届いた。これ ↓


2017090401.JPG


まず、重さは倍ぐらいになりましたね。


RP-HB200が約96g。ATH-RA3 は約170g。


実際に装着して感じた重さは、、、さして変わりません。


すみません、鈍感なもので。。


2017090402.JPG


ヘッドホンもイヤホンも、これまで、


あまりお金をかけていませんでいた。


出しても、1500円くらい。


5000円くらいの製品になると音質が一段変わるよという


話を聞いたので、思い切って買ってみました。


さて、カタログには、いろいろと謳い文句が書いてあります。


「日々のリスニングを充実させるリッチなサウンド」


まぁ、今までのがね~。とりあえず聞ければいいみたいなものだったし、


実際に聞いてみると、低音が豊になったのはすぐにわかりました。


「クリアな中高域を再生する新設計40mmドライバーを搭載」


今までの RP-HB200 が 28mm だったの対して ATH-AR3 は 40mm。


大口径になったわけですね。。。


いまのところ、よくわかりません。いや、、、


再生周波数帯域が、


12Hz~25kHz  ⇒ 5Hz~35kHz に数値的にアップしていて、


レンジが広がったかな~という印象がありますが、


いい意味でも悪い意味でもフラットな感じ。


もうちょっと、エイジングとやらをやらないとダメなんですかね~。


違和感は特に感じませんでし、装着感もまぁまぁなので


不満は感じてません。いや、今までよりは絶対いいハズです。


て、いうか、


て、いうか、


て、いうか。。。


再生環境がお世辞にもいいわけではありません。


PCのオンボードサウンドですからね~。


一応、Foobar使って、WASAPI経由して再生しているといえ。。。


いつかヘッドホン・アップを買ったろうかな~なんて思ってます。


ヘッドホンのうんちく語るのはそれからですね~。


たぶん、そのころには違うヘッドホンになっているかもしれませんが。



2017090403.JPG


これを装着するのは一日2~3時間程度なので、


それ以上の時間、装着していたら疲れるのか痛くなるのは


まだ、わかっていません。


このヘッドホンは折りたたむことができます。


2017090404.JPG


うーん、どうなんでしょ。ちょっとコンパクトって感じ?


2017090405.JPG


このイヤーパッドは交換できるんですね。


この価格クラスのヘッドホンは、イヤーパッドを交換するかどうか


悩ましくないですかね。どうなんだろ。





nice!(0)  コメント(0) 

自転車 袋ナットが割れる [道具あれこれ]

我が家の自転車、
 
そりゃ~もう、町内コミュータとして大活躍。
 
その自転車をふと見ると、
 
前タイヤがペシャンコ状態になっていることの気付く。
 
あれ~先週に空気を入れたばかりなのに。。。
 
あ、もしかしたら虫ゴムが裂けたか?
 
その様子を見てみようと思って、
 
バルブの袋ナットを見たら、き、亀裂が入っている。
 
取り外してみようと思って触ったら、
 
パキーンと割れる (;´Д`)
 
袋ナットって、割れるんだ。初めて知ったよ。
 
下の写真の赤枠の袋ナットが割れたもの。 
 
2017011401.JPG
 
これじゃ~、せっせとタイヤに空気を入れても
 
空気がどんどん抜けるわけだ。 
 
 
2017011402.JPG 
 
ほんとは写真左側のようになってなきゃいけないのに。
 
急いで、近所のホームセンターで交換用のバルブを
 
購入してきた。
 
2017011403.JPG 
 
「スペシャルバルブ」なるものを購入した。
 
今までの虫ゴムは不要になる。
  
2017011404.JPG 
 
交換して、空気を入れてみると
 
空気がとっても入れやすい!
 
空気の抜け易さは、もうちょっと様子をみてみないとわからないけど
 
たぶん、いままでよりは空気が抜け難くなってほしい。
 
 
 
自転車も購入してからだいぶ年月が経過した。
 
こちらも、近い将来に買い替えようかな~・・・
 
 

アルミテープ・チューニングやってみようかな(その2) [道具あれこれ]

やってみた。
2017010901.JPG 
 
で、どうだったかというと。。。
体感的な話だけど、
幾分、エンジンのレスポンスが良くなったような。。。
幾分、低速トルクがアップしたような。。。
その感覚は、やっぱりプラシーボ効果なの?
人の感覚はなかなか侮れないと思うけど、
いかんせん鈍感な私(爆)
 
2017010902.JPG 

エアインテークマニホールドに貼れば、
内部の空気の流れが良くなって、吸気が良くなって、
空気が規定量にちゃんと入って、燃焼効率がよくなって、
本来のパワーが出るかもって期待したんだけど。
そもそも、その効果に期待する方が間違っているのか?
バンパーのコーナーとかに貼って、整流効果を狙うのが正しい考えなのかな~。
 
2017010903.JPG 

いや、やっぱり、きっと、奥の深~い話に違いない。
凡人の私はここまでにしよう。
プラシーボ効果でもなんでも、
何か良くなったような気になれば幸せではないか。
そう思うようにして、この件は終了しよう。

今回、勉強になったのは、
エディックスのエンジン。吸気系と排気系のこと。
ずっと、後方吸気、前方排気だと、ずっと思い込んでいた。
前方吸気で後方排気だったんだね~。
(もう頭が完全にガラパゴス状態)(;´Д`)

。。待てよ。[exclamation]
エアコン室外機に貼ったらどうなるのかな~。
きらりん[ぴかぴか(新しい)]
 
 

通信カード解約してきた [道具あれこれ]


ホンダ・インターナビで使用していた
PHSの通信カード
2017010501.JPG 
ネットインデックス社製の
RB01-P」 
2017010502.JPG 
もう10年以上使っている。
一度も壊れたことはありません。
 
今月、車を買い替えることにしたので、
解約してきました。
 
2017010503.JPG 
 
街中ではしっかり情報をキャッチしてくれてました。

長年、おつかれさんでした~
 

 
 
 

冬支度~新石油ファンヒーター購入~ [道具あれこれ]


私の部屋用に新しい石油ファンヒータを購入。
コロナFH-M2515Y
ひとつ型落ちになるのかな。
 
2016102101.JPG 
 
当初、キャンプにも使えるように電気を使わない石油ストーブにして、
兼用しようかな~とか考えたけど、キャンプ用は別に考えることに。
 
2016102102.JPG
 
正面からみると、コンパクト~。 
 
奥に見えるのは、今まで使っていたもので、
シャープOK-239  
 
1989年11月に購入
 
かれこれ 27シーズン 使用していたことになるな。
 
長いこと使っていたけど、不具合もなく、毎冬よく部屋を暖めてくれました。 
でも、もう退役させることにしました。
¥33,784(消費税3%含)  
取説に購入当時のレシートが挟まって残ってて、
当時の購入価格がわかるんだけど、高価だったな~。
 
2016102103.JPG 
 
どれどれ、タンクに少し灯油を入れて、
漏れがないかをチェック、、、OK
 
2016102104.JPG 
 
点火 、、、OK
 
本格稼働させるのは、まだ先だけど、
これから、よろしくね。
 
 

焦ってパスワード変更しちゃったよ~ [道具あれこれ]

ワシのPCは、
Microsoftアカウントを使って
ログインするようにしているんだけど、
 
今日も普段通りに、
ワシのアカウントに
パスワードを入力。。。
 
あれ、パスワードが違うと言われて
ログインできないぞ
 
なんか焦っちゃってさ、
別の端末からパスワードを変更したんだ。
その端末でログインできることを確認して
ワシのPCにログインしようとしたら。。。
 
また、パスワードが違うと言われる
 
な、なんだ?
 
キーボードを見ると、LEDランプが光っているぞ?
あ、、、そうか、NumLockか!
 
2016082801.JPG 
 
NumLock外したらログインできるようになったよ~。
 
なぁ~んだ。気が付かなかったよ~。
慣れてたパスワードを変更してしまったじゃんかよ~。[ふらふら] 
 
あ~ぁ。 
 

THERMOS HOL℃買ってみた [道具あれこれ]

暑い季節に、せっかく冷やした缶ビール、

ちょっと時間が経つと、すぐに温くなってきちゃうので、

ついつい、早飲みになってしまうんだよね~

なんかよさげなものないかな~と探していたら、

この製品にたどり着きました。

2016061901.JPG

THERMOS HOL℃(あってる?)という保冷缶ホルダー

2016061902.JPG

ふーん、こんな風に保冷してくれるんですね。

なんどか試してみたけど、なかなかの保冷能力です。

急がずにビールを飲むことができます。

ペットボトルははみ出すけど、そこそこ保冷してくれます。

500mlを超える量のペットボトルだと径が合わずに収まりません。

500ml程度のペットボトルがよろしいようで。。。

ん?ホンダ社から封書が届いた。書留だ。

2016061903.JPG

例のエアバックのリコールのことね。

私のエディックスの分の交換部品の準備ができたという内容。

2016061905.JPG

2016061906.JPG

それで、販売店の方に電話してみました。

販売店の方にはまだ部品を調達できていないとのこと。

えっ?(^^;)

準備できたってのはメーカー側で準備できたってことか。。

販売店の工場で準備できたということではないってことね。

紛らわしい。。

そのエディックスに給油。

今回の街乗り燃費

約5.2km/L

でした。エアコン常時つけて、ちまちまとゴー&ストップしてたら

そんなもんですわ~。(*´Д`)=3ハァ・・・

来年の春には、車を変えようかな。


前の10件 | 次の10件 道具あれこれ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。